【心より感謝を込めて】お釈迦さま誕生と寺町商店1年の歩み

励ましの花に囲まれて、
寺町商店1周年。
寺町商店1周年。
寺町商店番頭の志保です。
窓の向こうに広がる菜の花は風に揺れ、わが家の玄関の軒先には、つばめが巣づくりのために忙しく出入りするようになりました。
暖かな日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
来たる4月8日は、お釈迦さま誕生の日です。そして大変ありがたいことに、「寺町商店」も1周年を迎えることとなりました。
「新たな命の始まり」—寺町商店の歩み
お釈迦さまが生まれたとき、天から甘露(かんろ)の水が降り注ぎ、花々が一斉に咲き誇ったという、美しい奇跡の物語があります。これは「新たな命の誕生」と「祝福」の象徴です。
私たち寺町商店も、ちょうど1年前にオンラインショップを立ち上げ、「新たな挑戦」という命を吹き込みました。
最初は小さな一歩でしたが、みなさまの温かい応援に支えられ、たくさんの励ましの花が咲く中で、少しずつ成長することができました。
商品をご購入くださるみなさま、そしてともにモノづくりをしてくださる作り手のみなさまに、心から感謝申し上げます。
これからも寺町商店は、「心と体に善いもの」「心から楽しく心地よい時間」をお届けする場所であり続けたいと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
4月26日「花まつり佛心大祭」にて初実店舗でお届け
さて、愛知県小牧市にある福厳寺では、お釈迦さまの誕生を祝って4月26日(土)に「花まつり佛心大祭」が行われます。
その催し物の一環として、今回初めて「寺町商店」の一部商品をお取り扱いさせていただくこととなりました。商品ラインナップは当日のお楽しみです。
普段はオンラインでしかご覧いただけない商品を、実際にお手に取ってご覧いただける絶好の機会です。私もお店におりますので、ぜひお立ち寄りくださいね。
「花まつり佛心大祭」、あなたのお越しを心よりお待ち申し上げております。