=大切なお知らせ=
寺町商店では、下記の期間をお盆休みとさせていただきます。
【期間】2025年8月9日(土)〜8月17日(日)
HANZOのご注文は通常通り承りますが、発送は<8月18日(月)より>順次行います。
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
あなたの毎日を、足元からそっと支える
── 半草履 “HANZO”
毎日、立ちっぱなし、座りっぱなし、動きっぱなし・・・
気づかぬうちに、心も体も少しだけお疲れかもしれません。
半草履「HANZO」は、そんなあなたを「足元」からやさしくサポートするために生まれた、半分サイズの室内用草履です。
※サイズはワンサイズのみ、男女兼用です。
足元の違和感は、体と向き合う小さなヒント
ちょっとひと息、足の指をそっと動かしてみてください。
前へ、後ろへ、ゆっくり広げて……左右にもふんわり開きますか?
足先がこわばっているとき、実は体全体に力が入っていることがあります。
足は“第二の心臓”ともいわれ、体の動きやバランスを支える大切な場所。
ここが固まっていると、なんとなく姿勢が崩れたり、どことなく体が重く感じることも。
そんな時こそ半草履”HANZO”を履けば、自然と足指が開放されて、ふわっと力が抜けるのを実感いただけます。
● 家事、立ち仕事やデスクワークの合間に
●就寝前のリラックスタイムに
● ヨガやストレッチのお供に
<ご使用方法>
はじめは、1日10〜30分を目安に短時間でお試しいただき、無理のない範囲でご使用ください。
ぜひ意識して、足元をやさしくゆるめてみてください。
なんともいえない足裏の心地良さを感じていただけます。
”HANZO”の秘密〜足裏の3つのアーチをサポート〜
現代人は靴をはくことで、足の指をしっかり使う機会が減り、足裏にある「3つのアーチ」の機能が本来の働きをしにくくなっているといわれています。
▶︎足裏にある「3つのアーチ」の機能とは?
・地面からの衝撃を吸収する
・足裏全体に体重を均等に分散する
・姿勢やバランスを保つ
・推進力を生むバネのような動きをする
半草履「HANZO」は、履くだけで足指が自然と広がり、足裏がやさしく目覚め、3つのアーチ機能に意識が向く工夫がほどこされています。
「健康もおしゃれに」
オリジナルカラー4種をご用意
”健康な暮らしにも、おしゃれ心を忘れずに”
そんな思いを込めて、日々の暮らしにそっとなじむ4種をご用意しました。どちらも、性別や季節を問わず取り入れやすいお色目です。
①「深小豆(ふかあずき)」
鼻緒:ふじ色
台:ワインレッド
②「 藍いちょう(あいいちょう)」
鼻緒:やまぶき色
台:ダークネイビー
③「蓬影 (よもぎかげ )」
鼻緒:よもぎ色
台:ブラック
④「墨燕(すみつばめ)」
鼻緒:黒色
台:グレー
そしてーー今回も、嬉しい「鼻緒と同色同柄の巾着ポーチ」をセットでお届け。
持ち運びや保管用に、また贈り物にもぴったりです。
ギフトラッピングも無料で承っております。ご希望の方は、ご注文時に「ギフトラッピングを希望する」にチェックを入れてください。HANZOにぴったりなラッピングでお届けします。
掌(たなごころ)を世界に届ける
HANZOの作り手であり、ナーランダ出版所属デザイナーのイズミさん。
人のぬくもりと丁寧な手仕事、そして慈しみの心を胸に──
「掌(たなごころ)」をものづくりに捧げ、日々、世界へとその想いを届け続けています。
忙しい日々の中でも、
「履くだけ」「歩くだけ」で無理なくゆるまる、半草履”HANZO”。
自分をいたわるひとときに、
大切なあの人への贈り物に。
足元からゆったりとゆるめる暮らしを始めてみませんか?
【アイテム詳細】 |