【日々に寄り添う品を】自分にも、父にも贈りたい—半草履「HANZO」とうるし塗り箸

日々をていねいに暮らす、あなたに。
雨のにおいがふわりと漂ってきたら、もうすぐ梅雨の入り口。
いかがお過ごしですか?寺町商店番頭の志保です。
でも、じめじめとした空気のなかにも、ふと心がゆるむ瞬間があります。そんなときこそ、「日々に寄り添う品」に目を向けてみるのもよいかもしれません。
寺町商店では、来たる6月15日(日)の父の日の贈り物にもぴったりな二品をご用意しましたので、ご紹介します。
半草履”HANZO”|寺町商店オリジナル
¥8,800
毎日、立ちっぱなし、座りっぱなし、動きっぱなし・・・
気づかぬうちに、心も体も少しだけお疲れかもしれません。
半草履「HANZO」は、そんなあなたを「足元」からやさしくサポートするために生まれた、
半分サイズの室内用草履です。
忙しい日々の中でも、「履くだけ」「歩くだけ」で
無理なくゆるまる、半草履”HANZO”。
自分をいたわるひとときに、大切なあの人への贈り物に。
***
うるし塗り箸(隅切り形・23cm)|おわんのささうら
¥2,750
三重県・菰野町「おわんのささうら」より、
うるし塗りの美しいお箸をご用意しました。
日々の食卓に、やさしい品格を添えてくれるお箸です。
今回は、手になじみやすく、手の中でコロコロと転がりにくい「隅切り(すみきり)形」、
大人の男女ともに扱いやすいと評判の「長さ23㎝」をご用意しました。
どなたでもしっかり、ゆったりと食事を口に運ぶことができます。
あなたの“ていねいな暮らし”の一コマに、ぜひ加えてください。
***
どちらのお品もギフトラッピングを無料で承っております。
ぜひこの機会に、お父様に、大切なあの人に、
”感謝の気持ち”をそっとお伝えください。